管理人のケイスケです。
さて今回は『アパレル物販副業コンサルティング』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
①標記
販売者名 | 株式会社ノーガード |
---|---|
運営統括責任者 | 葛原 大 |
所在地 | 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷6-2-15パインヴィレッジ102 |
電話番号 | 080-3767-8068 (お問い合わせはEメールにてお願いします) |
Eメールアドレス | taibenjaminkuzuhara@gmail.com |
販売URL | https://peraichi.com/landing_pages/view/k6908 |
②標記
会社名 | 株式会社ノーガード |
代表取締役 | 葛原 大 |
所在地 | 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷六丁目2番15号 パインヴィレッジ102 |
電話 FAX | TEL 03- FAX 03- |
資本金 | 3,000,000円 |
事業内容 | 人材育成事業 アパレルリユース事業 買取店舗事業 |
創業年月日 | 令和2年10月2日 |
特定商取引法に基づく表記について、二つの表記がありました。
アパレル物販副業コンサルティングの概要
この商材のセールスレターでは
メルカリ・ラクマ・ヤフオクなど各種フリマアプリを使ったアパレル転売について指導するコンサルティングサービスです。
副業コース
一括決済 税込70万円 以下オプション以外の4つのサービス (10~30万円)
独立コース
一括決済 税込120万円 以下オプション以外の5つのサービス(20~50万円)
さすが、ぺらサイト 以上がセールスページですが高額商品ばかりです。
各オプションの料金の羅列だけで、余計な説明は一切ありません。まるでチラシです。
クチコミ・評判・評価について
私自身、この『アパレル物販コンサルティング』のことをググって調べてみたのですが・・・本家サイト以外は全く検索にヒットしません。
また、運営統括責任者である葛原 大という名で検索しても同様に一切ヒットしませんでした。
口コミは以下の通りです。
特定商取引法に表記されている住所と同じで企業情報を見つけることが出来ました。こちらは、「no-guard.co.jp」という、ちゃんとした独自ドメインで運営されているのにも関わらず、なぜ今回の転売コンサルは無料ドメインを使用しているのか?疑問は膨らみます・・・
アパレル物販副業コンサルティング まとめ
会社概要で、二種類の表記があり①は電話番号は有るがえe-mailのみで、②は会社の電話すら有りませんでした。
断ろうとしても3ヶ月で元が取れる」とか「これでコンサルを受ければ人生が変わる」とか「ここで入会しないと一生後悔する」などと言って顧客を煽りコンサルへの入会を強要してくる業者が無数にあります。
そのような販売業者よりもある意味アパレル物販コンサルティングの方があっさりと商売していてわかりやすい印象です。
いずれにせよこの会社が「転売のコンサル事業をやっている」という時点で「転売では稼げない」ということを意味していて、まずは手を出さない方が良いでしょう。
クチコミ・評判・評価などが、ほとんど無いのは裏を返せば『アパレル物販コンサルティング』自体が全く契約されていない(=売れていない)可能性があります。
そうであればクチコミすらヒットしない理由も頷けます。
皆さんもいろいろ情報を精査して、自己判断能力を育てましょう。
以上、副業ラボのケイスケでした。